冬に肌が乾燥して毛穴が目立つのはなぜ?その理由と対策を徹底解説|BBクリームの桜花媛
秋から冬に季節が移り、空気が乾燥してくると、肌の乾燥が気になる方も多いでしょう。また、肌の乾燥だけでなく、毛穴が目立つと感じる人も少なくないようです。毛穴トラブルは、皮脂が出やすい夏のお悩みのように思われるかもしれませんが、実は乾燥シーズンも毛穴トラブルが起こりやすいのです。
そこで本記事では、乾燥する季節に毛穴が目立つ原因と、おすすめの毛穴対策を紹介していきます。
どうして肌が乾燥すると毛穴が目立つの?
なぜ肌が乾燥すると毛穴が目立つのでしょうか。
空気が乾燥する冬は肌も乾燥しやすくなります。肌が乾燥しているときは角層にうるおいが十分に保たれていない状態で、肌のハリがなく、しぼんだ印象になります。毛穴をきゅっと引き締めていた毛穴周辺の肌も、同様にしぼんで弾力がなくなり、毛穴が開いて見えて目立ってしまうのです(乾燥開き毛穴)。
また、肌の乾燥は皮脂の分泌も促すため、乾燥を補おうと過剰に分泌された皮脂が毛穴に詰まって毛穴が目立ってしまうこともあります(詰まり毛穴)。
また、肌の乾燥はターンオーバーの乱れを引き起こします。落とし切れずに肌に残り続ける古い角質が毛穴に溜まり、毛穴を広げて目立たせてしまうこともあります(サイクル乱れ毛穴)。
乾燥で目立つ毛穴のケア方法①洗顔とスキンケア
肌が乾燥して目立つ毛穴には3つタイプがあることがわかりました。続いて、それぞれのタイプ別に洗顔とスキンケアの面からのアプローチ方法をご紹介します。
◇洗顔方法を見直す
特に「詰まり毛穴」の場合、メイクや皮脂が落としきれていないことが原因だと考えて、クレンジングや洗顔を念入りにやってしまいがちです。ただ、「詰まり毛穴」は必要な皮脂までをもクレンジングや洗顔で落としすぎて乾燥し、皮膚が乾燥を補うために皮脂を分泌していることが原因なので、洗いすぎはかえって乾燥を進ませてしまいます。なんとなくおこなっているクレンジングや洗顔を今一度見直してみましょう。
- クレンジング後の肌のつっぱり感が気になる場合は、洗浄力のおだやかなクレンジングに変えてみる
- クレンジングは1分以内に手早く終わらせる
- すすぎの水は冷たすぎず熱すぎないように
- 極力顔をこすらないように注意する
すすぎの水は「ぬるま湯」とよく言われますが、一般的に想像される「ぬるま湯」というと「ちょっとぬるいなと感じるお湯」ではないでしょうか。しかしこれですすぐと温度が高すぎて乾燥が進んでしまいます。すすぎのお水の適温は乾燥肌なら28度くらい、実際にさわってみると熱くも冷たくもないくらいの温度です。
ふだんのすすぎの水の温度が高い方は、すすぎで乾燥を進ませている可能性があります。一度見直してみるとよいでしょう。
正しい洗顔方法についてもっと詳しく知りたい方はこちらもご覧ください。
⇒粉吹き知らずの肌に!ベースメイクとスキンケアの乾燥対策のコツ
◇洗顔後は化粧水と乳液(クリーム)で保湿
「乾燥開き毛穴」も「皮脂詰まり毛穴」も、保湿ケアをしっかりおこなうことが大切です。保湿ケアの基本は、化粧水で水分を補い、その上から乳液やクリームでうるおいを閉じ込めることです。クリームの前に美容液を取り入れるのも良い方法です。保湿や美白、エイジングケアなど、ご自身の気になるお悩みに応じた美容液を取り入れてみましょう。シンプルな工程ですが、基本の保湿ケアを毎日欠かさず行なうことが、毛穴対策としても重要です。
「サイクル乱れ毛穴」も、乾燥がターンオーバーの乱れの原因のひとつですので、基本の保湿ケアを毎日おこなうようにしてください。
◇保湿ケアにおすすめの成分は?
肌の保湿におすすめの成分は、コラーゲン・セラミド・ヒアルロン酸などです。化粧水や乳液などのスキンケア製品を選ぶ際には、これらの成分が配合されているかを確認してみてください。プロテオグリカンも保湿におすすめの成分です。プロテオグリカンは真皮に含まれる糖タンパク質の一つで、優れた保水力があるといわれています。
桜花媛ナチュラルスキンローションにはプロテオグリカンをはじめ、ヒアルロン酸、ベタインなど保湿成分を配合しています。気になった人は、以下のリンクから情報をチェックしてみてください。
桜花媛ナチュラルスキンローション
関連記事:
肌の潤いを保つ方法とは|BBクリームの桜花媛
肌に潤いを与えるスキンケアの基本|BBクリームの桜花媛
乾燥で目立つ毛穴のケア方法②食事
毛穴目立ちを引き起こしている乾燥をケアする方法として、食事面からのアプローチも有効です。
お肌の潤いを保っているのは角質層内にある天然保湿因子(NMF)と呼ばれるものです。天然保湿因子は、角質層内の水分を保持する役割を持っており、天然保湿因子が減ってしまうと角質の水分保持機能が低下し、肌の乾燥を引き起こします。天然保湿因子はたんぱく質を構成するアミノ酸からなり、天然保湿因子を正常に保つためにも、毎日の食事で良質なたんぱく質を摂ることがとても大切です。
◇バランスのよい食事を心がける
炭水化物、たんぱく質、脂質を中心に、ビタミンや食物繊維をバランスよく食べることで、肌のハリ・弾力、潤いを補う栄養素を摂取することができます。サプリメントはあくまでも補助的な役割と考え、必要な栄養素は食事から摂ることを心がけましょう。
◇肌のもととなるたんぱく質を意識して摂取する
特に、肌のもととなるたんぱく質は不足しないように気をつけたい。たんぱく質が含まれる食品には肉・魚・大豆製品、乳製品がありますが、これらを数種類組み合わせて摂ることで栄養バランスが整いやすくなります。◇たんぱく質の代謝に欠かせないビタミンB6も合わせて摂ると効果的
たんぱく質と一緒に摂りたい栄養素がビタミンB6です。食事で摂ったたんぱく質は、体内でアミノ酸に分解され、体に必要な細胞や髪、皮膚に再生されます。ビタミンB6はこのアミノ酸の分解と再合成に重要な役割を果たしている栄養素です。ビタミンB6が含まれる食品には、かつお、まぐろ、鶏レバー、ささみがあります。
乾燥で目立つ毛穴のケア方法③運動と睡眠
◇運動による美肌効果が明らかに
運動習慣がある人は、肌がきれいな人が多い、と聞いたことがあるのではないでしょうか。近年、運動による美肌効果が実験などで発表され、運動による美肌効果が明らかになってきています。実験でわかったことは、運動(有酸素運動と筋力トレーニング)をすることで肌の真皮のコラーゲンやヒアルロン酸などの細胞外基質(ECM)が増加し、また、運動によって真皮の厚みも改善することがわかりました。ECMや真皮の厚みは肌のハリ・弾力・うるおいに関係しているので、定期的な運動を習慣にすることで、乾燥だけでなく、ハリや弾力などの肌の状態の改善が期待できます。
◇どんな化粧品よりも有効?!かもしれない睡眠
睡眠が、肌のみならず体の健康に重要であることはよく知られています。ですが、現代では十分な睡眠時間を確保することが難しいのも事実です。肌の再生は就寝中にしかおこなわれないので、睡眠不足は肌の不調に直結します。
睡眠不足を感じている人は、睡眠時間を確保することを意識してみましょう。
- 就寝時刻を決め、そこから逆算してスケジュールを立てる
- 寝る前のスマホ、布団の中でのスマホはやめる
- 帰宅途中の電車で寝ることはやめる
- 夕食のトカ食いをやめる
適度な運動は心地よい疲労で睡眠の質もよくしてくれます。質の良い睡眠を確保するためにも、運動の習慣化はとても大切です。
まとめ
毛穴はスキンケアだけでなく、食事や運動など多方面からアプローチすることで、より改善が見込めます。
スキンケアや食事、睡眠など、ふだんなにげなくやってしまっているNG習慣がある場合は、1つずつ見直していきましょう。
ケアを積み重ねていくことで美しい肌に近づくことができるでしょう。
桜花媛(サクラプリンセス)の「ナチュラルBBクリーム」は、1本でスキンケア・メイクアップ・UVカットができるオールインワンアイテム。毛穴、色ムラをふんわりぼかして、くれます。天然植物由来の和花エキスを配合しているので、敏感肌の人でも安心です。簡単にスキンケアや紫外線対策をしたい人は、試してみてはいかがでしょうか。
4色展開の豊富なカラーも魅力です。気になるカラー2色を試せる「お試しサンプル」をご用意していますので、お気軽にお申し込みください。
「お試しサンプル」のお申し込みはこちら
[あわせて読みたい記事]
>>
肌の保湿をするとニキビが出来る原因と対処法とは?
>>
マスクの着用で毛穴が開く?!原因やお手入れの正しい方法・NG方法を徹底解説
この記事を書いた人 -WRITER-
アスリジエLAB.編集部
桜花媛が運営するアスリジエLAB(ラボ)の編集員で構成。メイクやスキンケアのヒントをお届けしています。アスリジエの名前は「明日のわたしがもっと花開く」という願いを込めて、日本語の「あす」とフランス語の「スリジエ(桜)」から生まれました。
Twitter@sakuraprincesss
Instagram@sakuraprincess_jp